「全知全能の神Googleさま」ってなんでなん?
ネット集客アドバイザーの水谷やすみです。
小6の息子のお友達が、
「全知全能の神グーグルさまだぞ。
俺に逆らうとどうなるかわかってるんだろうな。」
とかなんとか
言ってました。
ぷぷぷ。なんか笑える。
昨今では小学生にも、
グーグルさまのご威光が知れ渡ってるみたいですね。
検索エンジン対策。
つまり、
検索したときに自分のサイトが上の方に出ますように!とする対策の場合、
今ではグーグルへの対策のことになります。
息子の友人が話す通り、
検索エンジンに集客などをお願いしたい場合はまさしく
グーグルが神!!!!
です。
あれ?ヤフーがあるんじゃないの?
いやいや。
ヤフーは日本の場合、グーグルの中身を使っているのです。
その辺りのお話はこちらに詳しいです。
クリックすると開くので気になる方は読んでみてね。
神のお気に召す用に自分のサイトを整えるのが、
検索エンジン上位表示対策。
よく言われるSEOってやつです。
神のグーグルがどんなサイトを好きかって?
じつはこれもちゃんと公開されているんです。
そう思うと神様グーグル、
意外と親切かもしれませんね。
具体的な方法はまたの機会に♪